30代以降の年収400万円台の人がどう資産形成していけばよいか。
多くの人は目の前の生活で精一杯で、資産を築くことは無理だと思っていることでしょう。
転職して資産0円になった私は35歳から資産形成を始めましたが、その際に私が意識していたのが、『稼ぐ・貯める・回す・増やす』という4ステップでした。
前回は、お金の稼ぎ方について私が実践したことや後悔していることなどお伝えしました。
今回は、私が実践してきた『貯め方』を紹介します。
【鉄則】収入の10%以上を貯め残りで生活する
- 収入の10%を貯める
- 残りで1ヶ月生活する
- 1ヶ月分の生活防衛費を貯める
- 資産運用をスタートさせる
結論、収入の10%を貯め約1ヶ月分生活できるお金が貯まったら投資に回しましょう。
収入の10%以上を貯める
まずは、投資に回すための資金を貯める方法として収入の10%を貯めていきましょう。
年収400万円の場合、手取りは314万円程度で1ヶ月26.5万円の収入です。
10%を貯めるとすると3万円を貯金し、残り23.5万円で生活するという感じです。
最初のうちは厳しいと感じるでしょう、我が家も当時はかなり厳しい生活をしていたことを覚えています。
この時点でどうしても無理だとなった場合は、STEP1に戻り『稼ぐ』方法を実践していきましょう。
目標は半年で1ヶ月の生活防衛資金を貯める
収入の10%を貯める生活に慣れてきたら、生活防衛資金を早めに作るために20%~30%貯めれるように改善していきましょう。
年収400万円の場合、月3万円×8ヶ月で1ヶ月分の生活防衛資金に到達します。
できれば少しでも貯金を増やし、半年以内に資金が貯められると資産運用のスタートが早くできます。
『収入の10%を貯める』は昔からある堅実な方法
ちなみに『収入の10%を貯める』は、昔から伝わる堅実な方法です。
得た稼ぎの十分の一を貯金する。それを続ける。
お金が貯まったら信頼できる元へ堅実な投資を実践する。
するとお金がお金を生む状態となり、金銭的な成功に近づく。
これは、『バビロンの大富豪』という本に書かれています。
『バビロンの大富豪』は、資産運用を始める基礎の基礎を学べる良書です。
支出を少なくするテクニック
月に係る支出を節約できれば、収入の10%を貯めることは容易になります。
節約とはいっても、離れたスーパーへ買い物に行くよりお風呂の水を節水するより重要なのは固定費の削減です。
スマホ代
大手キャリアで無制限プランなどを利用している人は、格安SIMへ乗り換えましょう。
我が家はスマホ代を乗り換え、3GB+通話プランで2人分で月2,200円になりました。
ガラケーからスマホに変えるなら、大手キャリアでもお値打ちなプランが出ています。
機種もandroid系でお値打ちなもので十分。
節電や節水するなら、Wi-Fiをうまく利用してパケット代を節約するほうが、よっぽど節約効果は高いです。
不要な保険
社会人になった時に入った保険、結婚した時に入った保険は、今も必要かどうか確認しましょう。
医療については高額な医療費を支払った場合、高度療養費で一定額以上はお金が戻ってきます。
外部リンク:高額な医療費を支払ったとき(高額療養費)
これ、私も使ったことあるのですが病院でもらった領収書を元に書類書いて送るだけで、2ヶ月後くらいに通知が来て振り込まれます。
病気や怪我で仕事を長期間休んでしまった場合は、傷病手当金が受けられます。
外部リンク:病気やケガで会社を休んだとき(傷病手当金)
こちらは標準月額の2/3を受けることができるので、全くの無収入になるわけではないありがたい手当となります。
このようなセーフティーネットは働いていたら使えるので、過度な保険の加入を見直しましょう。
もっと簡単で効果的なのは自動車保険で、我が家はネット型保険の安いものに変えました。
ディーラーで新車を購入した際に入るダイレクト型の自動車保険の場合は、年に3万円以上保険料が変わることもあるので確認してみましょう。
それでもダメなら住居費
転職して年収ダウンし年収400万円以下になってしまった我が家は、住居費を見直しました。
今よりも家賃の安いところに引っ越せば月の支出は抑えることができ、節約額は他よりもインパクトが大きく一気に収入の10%以上を貯めることができるようになります。
我が家の場合は、実家で暮らすことを決めました。
おかげで家賃はかなり低く、今では収入の30%近くを貯めることができています。
もちろん同居はパートナーの理解が不可欠です。
お金を貯めるために同居するなら共働き、転職してもっと稼いでほしいなど。
夫婦の形は様々だと思うので、よく話し合って節約に踏み切りましょう。
私の実家に同居してくれることを許してくれた妻には、本当に感謝しかありません。
スポンサーリンク
生活防衛費の考え方
生活防衛費の考え方は人それぞれです。
若い世代であれば生活防衛費を半年~1年分できてから、資産運用へ進むことをおすすめしている方もいます。
私のように、30代後半~40代から資産形成するには時間が足りません。
リスクを取らなければ資産は増えないので、1ヶ月分の生活防衛費を確保できれば投資へ進む道を私は推してます。
その代わり、不測の事態の時は、すぐに現金に変えることができる金融商品(株・ETF・投資信託など)を購入しています。
また、本来なら投資も自分の趣味や欲しいものにお金を使うことも大事ですが、目標資産までは『投資全集中』を私は推しています。
だって若い時にお金を使い貯金がないのですから、もう散々楽しんだでしょう。
だから、いま楽しむことは後回しし、私は目標までは投資を最優先させ資産を構築するよう努めてきました。
資産形成できていない家庭が不安を取り除く資産を築くには、どこかで舵を取らねばなりません。
30代後半から少ない資産を増やしていくには、我慢ほかありません。
収入は最大化、支出は最小化
今回は、お金を貯めることに注力して貯める方法をご紹介しました。
収入を稼ぎ支出を減らしてお金を貯めれば、投資で回せる資金は増え、複利の力で大きく増やすことができます。
我が家では妻にも少ない時間ですがパートで働いてもらい、協力しながら資産形成を進めています。
各家庭で状況は違うと思います、よく家族で話し合い資産形成をはじめていきましょう。
次回は、『稼ぐ・貯める・回す・増やす』のうちステップ3の『回す』方法をお伝えします。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行
Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)
Kiraboshi無料posted withアプリーチ