故:山崎元先生が最期に書いた『経済評論家の父から息子への手紙より』
本書では株式投資についての学びはもちろん、働き方や仕事の選び方についても本質を学ぶことができる良書でした。
出世競争をして長い時間を働くという昭和スタイルではなく、令和時代に目指すべき働き方は”労働者タイプB”だとおっしゃってました。
労働者タイプBについては、過去の記事で詳しく書いています。
関連:令和で目指す働き方は”労働者タイプB”(経済評論家の父から息子への手紙より)
この労働者タイプBと対照的なのが労働者タイプAで、労働者タイプAとは『他と取り替え可能な労働者』と山崎元先生はおっしゃっています。
でも、もっと簡単に『他と取り替え可能な労働者』になれる人がいたのです。
これからの若者は取り替えのきかない存在になる
他者と取り替えのきかない人間になることが大切なんだと痛感し、日々どうしたら職場のなかでそういったポジションを築けるのか考え仕事をするようになりました。
しかし、先日観たyoutubeで衝撃的な一言を目にしてしまったのです。
ネタはR25チャンネルでゲストは『ずるい仕事術』でファンになった、佐久間宣行さんでした。
動画はよかったらこちらご覧ください。
動画の中でインタビュアーさんが、「いまの若い世代が昔と違うところってありますか?」と佐久間さんに質問されていました。
佐久間さんは、「自分が取り替えのきかないことに若い人の方が気づいている」
と答えており、その回答にハッと気づきました。
若いだけで取り替えのきかない貴重な人材
出典:厚労省
厚労省の画像をお借りしました。
そもそも日本の人口は減っており若者が減っているのは分かっていました。
私たち氷河期世代は100社エントリーして内定もらえるかどうかだった就職活動も、いまは1人で内定2~3社くらいは持っているような超売り手市場です。
私は本業で採用業務も行っていますが、若い人に入社してもらうのは日々苦労しています。
内定して入社直前に辞退されることも何度もありますし、中途採用においても若い人は短期間で面接→採用していかないと他社で決まってしまうことが多いです。
日本の生産人口は減り、若者も減っているので『若い力』自体が希少価値となり、若さを欲する企業としては若いだけで取り替えのきかない社員になってしまう状態…。
そして若者は技術やスキルなんてなくても存在自体に取り替えがきかないことを気づいている…と。
いや、もう驚きました、ほんとそうだなぁって。
私たちの就職活動期はグラフを見ても生産人口がピーク&バブル後の不景気でしたので、存在自体替えのきく労働者で溢れかえっていたんですよね。
時代が違うだけでこんなにも待遇に違いがあるのか…と嘆きたくなる気持ちなりました。
スポンサーリンク
40代が令和時代を生き抜くために
存在自体に価値がある若者と違い、私たち40代が生き抜くにはどうしたらいいか。
ここにアンテナを張ってポジションを築くことが、令和時代を生き抜くことができそうです。
会社の中でも中堅ポジションですし、上手に立ち回れば裁量権を持てるようになる年代でもあります。
決断ができるということは、自分にとっても楽なポジションを築けるチャンスですし、プロジェクトがうまくいけば上司も口出ししなくなるはず。
年齢的にもマネジメントすキルが取り替えのきかない存在のキーポイントになるかもしれません。
といいつつ、先日AIがマネジメントするほうが合理的だというニュースを見て、そのポジションまで奪われる危険性も感じています。
そこまでいったら氷河期世代はもうおしまいですね。
人参ぶらさげられて70歳まで生きるために働くしかないのかも。
本日もご覧いただきありがとうございました。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行
Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)
Kiraboshi無料posted withアプリーチ