資産形成術 PR

ねんきん定期便を開いて気づいた老後資金の課題と準備(住宅編)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

先日、『ねんきん定期便を開いて気づいた老後資金の課題と準備(生活費編)』という記事を書きました。

ねんきん定期便のお知らせが来て、自分、そして夫婦で将来いくら年金がもらえるのか現時点で知っておくには非常に学び多い機会をもらいました。

生活費だけで考えれば、3つのパターンを備えておけばなんとかなる。

そういった話を書きましたが、現実はそう簡単ではありません。

やっぱり大事な衣食住。

特に住宅に関しては、あの支出の表は甘いのではないかなと感じました。

住居費6.6%って安すぎませんか

PRESIDENT Onlineより引用

前述したPRESIDENTの記事より引用しておりますこの画像。

月27万円の支出のうち住居が6.6%(約1.8万円)と記載がありますが、これはかなりお安いですよね。

ななしさん、クロスパールさんもおっしゃってますが、これはおそらく持ち家+ローン返済なしという状態を想定しているのではないでしょうか。

つまり、住宅ローンが残っている人はプラスでかかるでしょう。

賃貸の人は家賃分が別途かかるでしょう。

東京で賃貸だったらいくらかかるのでしょうか。

少し前のTVのインタビューで、「年金平均20万円で都心に住むのは無理!」

って言ってましたが、そりゃ無理だわなぁ~と思います。

クロスパールさんの予想では、この1.8万円は修繕積立だとブログで書かれてました。

修繕費はもっとかかったぞ

修繕積立について、最近我が家が修繕したのでその経験談をお伝えします。

我が家は二世帯住宅で築30年くらいになります。

某住宅メーカーで建て、某住宅メーカーのグループ会社が運営するリフォーム会社に見積もりを取りましたが、出てきた金額に驚愕しました。

300万円以上!!!

たしかに外壁をやることになったので大掛かりな足場を組むなど、費用は掛かるなと思ってました。

でも、足場を組む際にトラックを止め、交通整備をする人を雇わなければいけないとか。

看板を立てなきゃいけないとか。

ぁ~~~こまごまとしたものを含めこんな金額になりました。

修繕に対する意識もあったので備えてありましたけど、これいきなり払ってと言われても絶対無理ですよね。

クロスパールさんは月2.5万円×10年で修繕費を見積もってましたが、ジャスト300万円、さすがですね。

というわけで、持ち家×住宅ローンなしでも月2.5万円。

上記表に加えると月27万円→月28万円あればヨシとなるのかな。

ここまでまとめるとこんな感じ。

  • 持ち家×住宅ローンなし→月28万円
  • 持ち家×住宅ローンあり→月27万円+ローン
  • 賃貸→月25万円+家賃

スポンサーリンク

住宅費に対する準備

前回同様、今回は住宅費に対する準備について考えました。

①70歳まで働く

PRESIDENT Onlineより引用

公的年金の繰り下げの仕組みにより、70歳まで繰り下げ受給すれば42%増で年金UPします。

我が家の場合だと、70歳以降に年金受給すれば月22万円→月31万円に増えることになります。

持ち家×ローンなしならこれで十分です。

持ち家×4万円以上ローンがある人は不足を補う必要あり。

賃貸の場合も6万円以上の家賃の場合はマイナスです。

②積立投資や配当株

積立投資後に資産取り崩しや、配当株を保有して将来は配当を得るというのもいいでしょう。

ただし住宅ローンがあるなら、早期返済の方がよさそうです。

いかにリタイア時に負債を軽くしておくかという準備は必要かと。

逆に賃貸の場合は現役世代から投資にかけることができる資金も多いと思います。

現役世代から稼いで投資して増やす。

できた資産をリタイア時から取り崩すという方法で住宅費は十分カバーできるのではないでしょうか。

まだつづきます

生活するのもお金がかかるし、住むのもお金がかかります。

持ち家だと毎年固定資産税もあるし、住居費もかなりお金かかりますよね…

考えるだけでしんどくなる…。

だけど、まだまだ安心できません。

PRESIDENTの記事にも後半書いてあった、医療+介護費用についても触れなくてはいけません。

次回は生活費+住宅費を踏まえたうえで、医療介護費についての準備についても考えたいと思います。

本日もご覧いただきありがとうございました。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ