ライフスタイル PR

2025年1月を振り返ってみて(仕事や投資など雑感)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2025年もはじまってしまいましたね。

早いもので一ヶ月が終わろうとしています、みなさんはいいスタートが切れましたでしょうか。

個人的なことを言えば、1月2日の夜からのどの痛みを感じ、その後に悪化。

投薬や体調管理に努めましたが、結局1週間以上完治するのに時間を要しました。

どちらかと言えばいいスタートは切れなかった2025年の1月。

振り返ってみたいと思います。

2025年1月の振り返り

仕事

年始一発目の仕事は、新しい人材の面接でした。

密かに4月に向け、僕のサポートをしてくれる採用活動をしてました。

そうしたらいいご縁があり、『40代+業界経験あり+マネジメント経験あり』ドンピシャ人材からの応募がありました。

まぁ40代なので紆余曲折あって完ぺきではないけど、経験もあるので一緒に働きたいとい決め内定を伝えました。

その方は、私たちの提示した年収500万円よりも50万円高い内定出てる企業と迷ってるという話をされました。

オーナーに年収550万円でオファーしたいと願いましたが、答えはNO。

たかが50万円で大きな戦力予定者を失いました。

もちろん経歴はあっても入ってみなければ実力なんてわからないし、年収50万円アップは月4万円だから大きいのもわかる。

でもその人が入れば事業が拡大し増収増益は見えていました。

それなのに「給料交渉してくる奴は悪だ」みたいに悪者扱いされたんですよね。

結局は安く雇いたいという魂胆が見え見えでした。

つくづくこの会社は人を入れ替え、安く雇いたいんだなと痛感しました。

我々中小企業が生きていく上では仕方のないことなのかもしれませんが、新年一発目からモチベーションが下がって出来事に間違いありません。

投資

2021年から本格的に配当株投資にチャレンジしてきました。

2024年の新NISA元年も含め、この4年間は積極的に投資に向かっていました。

2025年は少しゆっくりなスタートです。

トランプ大統領になり、短期的には相場は動くと思うと、強気に投資に向かうことができなかったというのが理由です。

とはいうものの、双日、INPEXなど、配当利回りが高い株をこつこつと拾い集めている状態。

3月の配当確定日に向け集めていきたいものに関しては、下落の様子を見てこつこつと買い増しをしていきたいなと考えています。

さいごに

最近は時間があると仕事のことを考えてしまいます。

うまくいっていないことばかり目につき、大きなプレッシャーにつぶされそうになりますが、できることを1つでもやるしかない。

そんな風に思っています。

2月になって新たな風が吹くといいなぁ・・・

そんな他人任せくらいが丁度いいのかもしれませんね。

今月もご覧いただきありがとうございました。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ