ライフスタイル PR

自分の強みの見つけ方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ネットを見ていると、本当にいい情報が手に入るものです。

男性なら一度は憧れたことがある「しみけんさん」のTikTok動画がたまたまXで流れてきました。

内容は「自分の強みの見つけ方」というものでした。

おい、40代にもなってまだわかんないのかよ…

と言われてしまうかもしれませんが、40代にしても惑わされてばかりのソラマメなんです。

自分の強みの見つけ方①

さてさて、しみけんさん流の「自分の強みの見つけ方」。

答えは、『こんなことで褒められるの?というところに目を付ける』のだそうです。

周りの人からしたら、それってすごいことだぞっていうものでも、自分にとっては当たり前のことってあったりしませんか?

それって自分の強みになりやすいのだそうです。

しみけんさんでいえば、毎日のジム、トレーニングだとか。

周りからしたら毎日ジムにいくなんて、なんてストイックなんだ!

となるけど、自分では当たり前のこと。それが自分の強みになるのだと言われると、なるほどなぁと感じました。

自分の強みの見つけ方②

あともう一つは、『イラっとすることも強みになる』のだそうです。

自分は当たり前にできるけど、こんな簡単なことがなぜみんなできないのか?

ということも、あったりしませんか?

それもう強みなんだよって話です。

私、これ経験してるんですよね…。

自分の仕事で譲れないのが納期とか考えて仕事をすることだったりします。

今の職場では誰もできず、イライラしてました。

去年、いちどコーチングを受けたことがあり、その際にメンターの方から「周りができないのではなくて、あなたが特出してできる強みなんですよ」

と言われて、本当に目から鱗ボロボロでした。

スポンサーリンク

さいごに

20年前の私は常に、「当たり前のレベルを上げること」なんてことを考えて仕事していました。

あれから20年が経過し、自分が当たり前に出来ていることが同年代や上司なんて絶対にできていることだと思っていましたが、実際は全然違ってました。

もう少し自分を俯瞰的に見ること。

できていることを認めること。

そして、できると自信を持つこと。大事ですね。

しみけんさんからは学ぶこと、多いですね‥

いろいろとw

本日もご覧いただきありがとうございました。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ