ライフスタイル PR

超高額でも不評でも知りません!僕らが大阪万博に行く理由。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

大阪万博始まりましたね。

「並ばない万博」と言われながら予約殺到で並んでますし、予約したパビリオンが未完成で入れない…。

などなど、様々な問題を連日ニュースで観ています。

世界各国の料理が味わえる「くら寿司」に至っては5時間待ちだとか…

もう一日終わってしまいますやんって感じ。。。

万博は始まる前からイマイチの声も高かったし、始まればそれなりにネガティブニュースが目立ちます。

しかし!!!

我が家はそれでも大阪万博行こうと決めました!

2DAYSです!

チケットだけで2万円OVERです!

宿泊も、食事も、電車代も合わせたら我が家にとっては大きな出費…。

それでも万博に行く理由は、自分の過去の思い出にあります。

世界デザイン博覧会

愛知県民が未だにひきずってる、愛地球博。

20年が経っても、地元のTVを見ればモリゾーキッコロが多々登場してきます。

他県ではマイナーキャラかもしれませんが、愛知県民にはおなじみのキャラクターなのです。

そんな中、私は子供の頃に強烈キャラクターに出会ってます。それがこれ、

デポちゃんです。知ってますか???

実は名古屋で1989年に開催された、世界デザイン博覧会というものがありました。

その当時のキャラクターが、デポちゃん。

謎すぎるキャラクターですよね。

でも、私は小学生の頃このデザイン博に親とかおじいちゃんに連れて行ってもらったという記憶があります。

色々なパビリオンに行って、楽しかった思い出。

お土産とか買ってもらった思い出。

当時は小学生でしたが、そういった思い出って、40代になっても消えないもの。

だからこそ、子供にも同じ思い出を作ってあげられたらいいな…

という想いが強くなりました。

これが子供の記憶に残るかはわかりません。

残ってくれたらいいし、何か一つでも思い出やきっかけになって将来の1つの決断になればいいかなと思うし、そうじゃない場合だってあるのはわかってます。

親なんてそんなものですよね、きっかけになればいいけどそこまで強くは望みません。

さいごに

実は名古屋デザイン博覧会ではCBCの大人気番組「天才クイズ」の公開放送があったんです。

地元では知らない人はいない大人気番組でしたよね、天才クイズ。

その記念大会、実は私出場しているんですよね~。

残念ながら4問目くらいで赤い帽子かぶって間違えて終了。

これもいい思い出です。

万博の思い出も私から息子へ脈々とつながっていってくれたら、本当にうれしいですね。

本日はここまで。ご覧いただきありがとうございました。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ