資産形成術 PR

株主優待で生活費を節約したい!なるべく損せず欲しい人へとっておきの方法

株主優待で生活費を節約したい!なるべく損せず欲しい人へとっておきの方法
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

株主優待で生活費を節約している人がうらやましい…

以前はハードルが高かった株式投資が、いま非常に身近なものになっています。

街でも、若者や主婦の会計時に株主優待券を出している光景を目にします。

当記事は、株主優待で生活費を節約したいあなたに、なるべくリスク低く株を購入する方法についてお伝えします。

結論をいうと、分割して株を購入すれば損する確率も少なく、毎月少額で株を始めることができます。

どうやって分割して買うの?

少額でも買えるの?

といった疑問にお答えし、今すぐに株式投資デビューできる内容です。

株主優待は生活費を節約できる優れもの

株主優待は生活費を節約できる株主優待で生活費節約

株主優待は、自社の株を購入してくれたお礼として、自社の商品やサービス券など優待品がもらえる制度です。

上場している企業のうち、1,400以上の会社が優待制度を導入しています。

お米や自社食品の詰め合わせもあるため、もらえたら生活費を節約できる効果もあります。

食費・被服費・住宅にかかる費用などありますが、割引券があれば隣の家庭より安く物が買えるためお得です。

株主優待券:ジーフット株主優待券:ジーフット

特に我が家では、息子が小さく子供服が高いと感じたとこがきっかけで、株主優待での節約生活を始めました。

これまで利用した優待で、子育てに掛かる費用だけでも年間数万円は節約しています。

関連記事:子供が喜ぶ株主優待【神7】子育て主婦が今日からはじめるお得生活

株主優待は欲しいけど買えないなら分割すれば良い

株主優待分割購入株主優待分割購入
ソラマメ
ソラマメ
株主優待は欲しいけど購入するお金がない…
ソラマメ
ソラマメ
100株購入できる資金を貯めなきゃ…
もちまる
もちまる
しんぱいごむよう!

今は、株1銘柄を毎月少額から積立てて投資していくことができます。

例えば、株価が1000円の株の場合、購入するためには10万円程度の資金が必要です。

100株で10万円を要するところを、毎月1万円ずつ10ヶ月かけ積立購入することが出来ます。

毎月1万円購入できるお金がある場合、株価が1000円の時であれば10株。

翌月のタイミングで株価が1010円であれば9株という形で積み立て、保有株数を増やしていけます。

どんな気になる銘柄でも、少ない金額で積立購入することができるので、初期費用が抑えられます。

そうすることで、まとまった資金がなくても株式投資のハードルはぐっと下がります。

もちまる
もちまる
だから、心配ご無用なんです!

※考え方は株式累積投資に似ていますが、ここではるいとうの説明は割愛します

スポンサーリンク

分割して株式投資するメリットとデメリット

株主優待を分割するメリット株主優待を分割するメリット

分割投資のメリット
  1. 少額スタート
  2. ドルコスト平均法

気になる銘柄を100株購入する金額がいま手元になくても、少額で投資を始められるのは大きなメリットです。

100株であれば、株価によって投資金額が変わります。

それが積立投資なら、投資金額を自分で設定で1株ずつ購入していくことができます。

特にメリットなのは、ドルコスト平均法で投資できる点です。

ドルコスト平均法とは
ネオモバでドルコスト平均法

株価が高い時は購入株数を少なく、低い時は株数を多くを買うことで、毎月一定の株を買った時と比較し、1株あたりの購入金額を抑える投資方法です。

これは、ドルコスト平均法を利用し毎月1万円を投資した方法と、株を10株ずつ定数で購入した方法の比較です。

結果、ドルコスト平均法のほうが1株あたりの購入金額を少なくできています。

もちまる
もちまる
毎月少額で、低リスクな投資方法ということです!

反対にデメリットを挙げると、安い時に買えない場合もあることと、購入ごとに手数料がかかることです。

上記の画像でいえば、株価が500円の時に100株買えたら…ドルコスト平均法で買っていくより安く購入できます。

もちまる
もちまる
しかし、これが非常に難しいのです

株価の動き(チャート)を後から見ればあの時に買っておけば…とわかりますが、その時に買える人は少ないです。

また、買いたい時に大きなお金がなく買えない場合もあるはずです。

なので、毎月少額でこつこつ購入していく方法をおすすめしています。

また、手数料に関してはこれまで1株購入毎にかかっていた手数料が、月額制で取引し放題のサービスが誕生しました。

ここからは、私が最もおすすめするネオモバで分割投資する方法をお伝えします。

もちまる
もちまる
ネオモバは、月額利用料が実質20円以下の超破格手数料なのでおすすめです

ネオモバで分割して株式投資する方法

ネオモバなら、最初に設定するだけであとはほったらかしできる定期買付サービスがあります。

もちまる
もちまる
今回は、ライトオンを例にして購入する方法を解説します

ライトオンは当時100株で6万円の株価でした。

なので、毎月1万円を積立て6ヶ月で優待がもらえる100株を目指します。

定期買い付け設定しあとはほったらかし

ネオモバのアプリより欲しい銘柄を選択し、

①定期買い付けするをタップ

ここで1回あたりの買い付け金額を設定します。

1万円をさらに月5回まで分割購入もできるため、

②画像では1ヶ月4回に分けて購入するように設定

③一回あたりは2500円となっていることを確認し、パスワードを入力して設定完了です。

もちまる
もちまる
あとは当時に買い付けしてくれるので、らくちんです

④買い付け設定されていることが分かります

当日確認すると、3株購入できたことが分かります

⑤確認すると当日に約定し2500円分の株購入が完了しています

もちまる
もちまる
あとは、入金だけしておけば定期買い付けしてくれ、半年で100株に向かっていくのみです

株価は毎日変動するため、定期買い付けを金額で設定した場合、100株にする最後の調整は自分で買い付けする必要があります。

スポンサーリンク

株主優待をずっと欲しい人におすすめ

こんな人におすすめ!
  1. 毎月少額しか積み立てれない
  2. 長期的に優待を受けたい
  3. 株を買うタイミングがわからない

ここまでお伝えした投資方法について、おすすめなのはこんな方です。

ネオモバなら、毎月1万円などおこづかいの節約範囲ほどの少額でもできるため、まとまった資金が必要なく始めれます。

権利確定日に向かって毎月分割して投資方法なので、時間をかけて買いたい人に向いています。

そして、いつ株を買ったらいいかわからない人にもおすすめです。

株価は日々変動するため、株を買うタイミングがわかりません。

分割して株を購入すれば、株価の動きに左右されることが少ないです。

そのため、株価が高くても安くても投資金額を固定し購入できます。

最も大切なのは、この会社の株主優待を持ち続けたいという気持ちです。

株価は変動するので保有している価格より株価は下がることもあります。

しかし、株の売買で利益を出すことが目的ではなく、会社の優待を受け続け生活費を下げることが本来の目的なら…。

株価を気にする必要はありません。

売らない限り損することはありません。

株価が下がっても、ずっと優待を受け続けたいと思える会社なら、購入金額以下でも気にしなければ良いだけです。

私の場合、ライトオンの株を保有していますが、

  • 優待で3000円オフ
  • 配当金で1000円

毎年もらえるので、保有している金額より株価が低くてもあまり気にしていません

まとめ:早く始めれるだけで生活費はもっと節約できる

株主優待は欲しくても、株が買えないという時代は変わりました。

毎月少額しか積み立てできなくても、長期的に優待を受けたい株があれば、買うタイミングを気にせず購入できます。

毎日株価を眺めてもやもやするより、欲しいものが買えないもやもやより、早く投資を始めるだけです。

優待で生活費は必ず節約できます。

自分も株主優待の恩恵を受け、子供へ欲しいものを買ってあげられる余裕もできました。

最初はわからないから、あきらめたくなりますよね。。。

でも、私のブログで小額投資(特にネオモバ)については始め方や買い方までを詳しく解説しています。

私も初心者から始めました、だから、一緒に始めましょう!



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ