今年読んだ本の中で最も自分がコレだ!と思ったのが、配当太郎さんが書かれた『年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資』でした。
その配当太郎さんが楽天証券のサイト『トウシル』でインタビューを受けられていました。
全部で3部作になるのですが、気になったのは最後の章。
この最後のインタビューで、配当太郎さんが最も愛している銘柄について言及されていました。
実況、優良増配当銘柄の探し方!増配株投資家 配当太郎さんインタビュー後編
配当太郎さんが最も愛してる3銘柄
- 三菱商事
- 三菱UFJ
- KDDI
ズバリ、配当太郎さんが愛しているのは三菱商事、MUFG、KDDIでした。
これらの会社が最も利益を連れてきてくれる、いわゆる「地盤銘柄」と私は呼んでいるそうです。
理由については、記事より引用させて頂きました。
三菱UFJFGは、2008年の、リーマン・ブラザーズの破綻から1週間後というベストなタイミングで、モルガン・スタンレーへの巨額出資をし、持ち分法とはいえ、結果的にグループ傘下に組み込んだ、という判断力、行動力が一番スゴイと思っています。
あれがあったからこそ、さまざまな金融ノウハウを手に入れて、グローバル展開の足掛かりをつかむことができた。他のメガバンクとは違った将来性を築くことができたと思って、高く評価し、信頼しています。
三菱商事は、島国である日本にとって、なくてはならない企業。今後の日本でも必ず居場所を確保して活躍し続けると思っています。今から投資しておいて損はない企業の一つです。
そしてKDDI。参入障壁が高い通信企業の中では業界2位ですが、NTTに比べると民間色が強いところに魅力を感じています。KDDIは20期以上の連続増配を実現していて、株主還元志向の強い企業の一つです。
トウシル記事より引用
なるほどなぁという感想です。
NTTは毎年EPSも上がり増配も積極的に行っていますが、やはり国が株を大量保有しているだけあり身動きが鈍いのかもしれません。
そのあたりは、KDDIは民間色もつよく、通信という参入障壁が高い事業でしっかり成長していることが分かります。
減配がなく増配している企業
3社に共通しているのは、どの企業もまず減配がないこと。
そして、着実に増配していることです。
例えば三菱商事であれば8期連続となる増配で来期は200円、三菱UFJフィナンシャル・グループは3期連続の増配で41円、KDDIに至っては22期連続の増配で140円の年間配当になります。
インタビューでもおっしゃってましたが、配当太郎さんって高配当株を買っているのではなく、増配株を買っているんですよね。
「高配当株投資家ではなく増配株投資家として配当収入を得るために増配銘柄をしっかり選んで、買い続けることが重要」
と力強くおっしゃっていたのが印象的でした。
これら3社であれば、長く付き合える増配銘柄としてずっと持ち続けられる銘柄だと思います。
私も、それぞれ100株保有しています。
スポンサーリンク
30年間持ち続けた場合
2023年10月30日現在の株価でいえば、KDDI+MUFG+三菱商事をそれぞれ100株購入するには1,257,500円の投資資金が必要です。
それぞれ100株をNISA口座で購入すれば、年間配当は39,100円です。
もしこのまま売却せずホールドし続け配当を30年間もらい続ければ累計で240万円近くの不労所得が手に入ります。
しかし、この3社は増配株。
仮に毎年1%~5%増配したらどうなるでしょうか。
- 毎年0%増配…1,173,000円
- 毎年1%増配…1,360,089円
- 毎年3%増配…1,860,199円
- 毎年5%増配…2,558,659円
増配が年5%平均で上がっていけば、投資資金約120万円に対して30年間で累計で255万円の配当を手にすることになります。
これってなかなかすごくないですか?
まさに金の卵を産み続けてくれる3羽の雌鶏ですね。
この画像の通り、配当株はずっと卵を産み続けてくれる性質があります。
上記シミュレーションは配当金を再投資していませんが、配当再投資をすれば配当太郎さんの言葉をお借りするとダルマのように転がり大きくなっていきます。
毎年増配率が5%なくとも、配当金の再投資や自己資金を投資に回して増配を補てんしていけば、30年後の受取り配当も夢のまた夢でもないでしょう。
保有し続けられるから初心者向きの投資法
投資のイメージは、安い時に買って高い時に売ったキャピタルゲインというのが強くて、私が株式投資を知ったのもそれがきっかけでした。
で、見事に敗れるというオチ。。。
これって誰もが経験していることでしょう。
配当株に出会ってからは、保有している株はよほどのことがないかぎり売らなくてもOKです。
たとえ株が値下がりしても毎年配当金はもらえますし、値下がった分を相殺してくれるくらい配当金を得ることもできます。
キャピタルゲイン狙いの株は配当よりも事業投資に使われることが多いので、一度株価を落としてしまったら持ち続けても株価が戻らない限りは損が続きます。
保有し続けられるのが配当株投資の魅力で、投資初心者向きではないでしょうか。
トウシルでも配当太郎さんのインタビューもありますし、日興フロッギーでも特集されています。本も本当に勉強になりましたのでおすすめです。
では、今日はこの辺で。
\投資初心者は一読の価値あり/
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行
Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)
Kiraboshi無料posted withアプリーチ