ライフスタイル PR

GW中にあっさり読み切れる!おすすめのお金について学べる本【5選】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

GWも後半となりました。

今年は驚異的な円安で海外旅行に行く人も食事は日本から持っていくなど節約旅行だそうです。

日本で旅行に行っても物価高。

どこに行くにも以前より確実にお金が必要になりました。

GWは家でゆっくりしようと思っている人に向け、今回は読書苦手な私でも数日で読み切ってしまったおすすめの本を紹介します。

自分にはまったくお金の教養がないと思っている人。

貯金がなく、老後資金のことを考えて不安になった人。

時間も知識もなく何を勉強したらいいかわからない人。

こういった方々の参考になれば幸いです。

GW中に読み切れるおすすめの「お金の勉強本」

お金の勉強本について、今回私が紹介する本の特徴をお伝えします。

  • 長期間に渡り多くの人が読んでいる本
  • 分かりやすく簡単に書かれている本
  • ボリュームが少ない本
  • イラストや画像が多い本

お金や投資に関する書籍は数年間で本当に増えました。

図書館に行っても本屋さんに行っても、多すぎてどれから見たらいいか分からなくて、悩んで結局買えなかったということも過去にはありました。

とどのつまり、ロングセラーで万人に読まれている本で、なるべく投資初心者にもわかりやすく書いてある本のほうが取り掛かりやすかったです。

特に私は読書が非常に苦手。

なるべく薄くてボリュームが少ない本やイラストが多い(というか漫画…)

で書かれている本は時間をかけず読むことができました。

どの本も隅々まで肩に力を入れて読んでいてもどのみち忘れてしまいます。

「本は〇Vのように見たいところだけ見れば」いいと、田端さんがおっしゃってましたが、あの言葉に救われました。

(たとえはド下ネタですけどねw)

では、そんなスボラ読者の私がおすすめする5つの本を紹介しましょう。

おすすめのお金勉強本【5選考】

『バビロン大富豪の教え』

分厚い本ですが、マンガなので気にせず読むことができる一冊です。

とてもシンプルですがお金を蓄える方法からお金を増やす方法までが書かれており、お金と幸せについて学べる良書です。

「収入の1/10を蓄えよ」

というアルカドの言葉のもと、お金を蓄え投資をしている人も多いのではないでしょうか。

ストーリー仕立ての内容なので飽きません。

私も本書を読んでから、お金がこつこつとですが貯まるようになりました。

基本の基を学べる本としておすすめです。

『いま君に伝えたいお金の話』

旧村上ファンドの村上世彰さんが書いた本書。

子供や学生に教えてきた内容をまとめた本なので、わかりやすく書かれており非常に良い作品でした。

私が資産運用を始めるにあたって心に決めた『稼いで・貯めて・回して・増やす』という大好きな言葉があります。

これは、本書の中で何度も出てきた言葉で、私が今でも心の中で唱え投資しています。

「お金は寂しがりや」「お金は血液」村上さんの言葉でお金について書かれています。

今でも基本に立ち戻りたいときに読み返す1冊です。

『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください』

故・経済評論家の山崎元先生の本はいくつかあるのですが、お金の基本を学ぶことができる良書です。

私はマンガで読みました。

山崎先生の本の楽しいところは、言葉のチョイス。

「投資信託の99%はゴミ」とか、数々の切れ味鋭い言葉が出てくるのですが、決して嫌な感じがしないんですよね。

それがマンガだとよりコミカルに描かれているので、さらなる面白みを感じる人が多いかもしれません。定

期預金よりマシな安全資産について。

銀行から投資商品を買ってはいけない理由。

保険のおばちゃんから入る医療保険は不要。

NISAを使った投資やiDeCoについて。鋭く切ってくれるので、「なるほどな」と思える内容が多くておすすめです。

マンガだと1日かからず読み切れます。

ジェイソン流お金の増やし方

お笑い芸人×IT企業役員の二刀流、厚切りジェイソン氏が書いた本。

さぞ派手な人生を送ってきたんだろうなと思ったのですが、これまでも今も節約生活をしてFIREできている状態だと知りました。

「お父さんはお金を稼ぐ、お母さんはクーポンや安い店で買い物してお金を増やしている」

「コーヒーは1.5Lのペットボトルにドリップ」

「移動は徒歩」

「洋服はもらいもの」

「投資においてはVTI(全米株式)一本」

内容としてかなりストイックで面白かったです。

ジェイソン流お金の稼ぎ方という本も読みましたが、こちらも良かったです。

入金力を上げたい人はおすすめの本といえます。

経済評論家の父から息子への手紙: お金と人生と幸せについて

故・経済評論家の山崎元先生が最期に書かれてた本です。

前述したとおり言葉の切れ味も鋭いのですが、30代~40代のミドルエイジの働き方において刺さる部分が非常に多い本でした。

どちらかというと、投資について本というより「これからの時代、お金をどう稼いでいくか」のほうが色が強いかな。

もともと山崎元先生は、分散の効いた全世界株式インデックス1本に長期積立投資でOK(リスクヘッジで国債)というスタイル。

入金力が上がれば早く多くリターンが期待できるので、お金の稼ぎ方に寄るのも分かります。

内容は息子に向けた本なので仕事の選び方や働き方についての内容が多いですが、40代以降の働き方についても学びの多い本でした。

スポンサーリンク

収入と支出を考える良い時期

30代・40代の人なら仕事においては中堅、もしくはベテラン。

収入も増えますが結婚や子育ても大変で、マイホームの購入や教育資金など悩みや不安も多くなる年代です。

お金が貯まる法則は、収入が増えること、無駄な支出を減らすこと、リスクを取っていい余剰資金で投資に回すことです。

どの本も共通している点はそこで、私はこの5冊を読んだことで収入と支出を最大化できるようになりました。

そして、投資でお金を増やすことも大事ですが『いくつまでにいくらお金を貯め、何で増やして、将来どう使っていくか』も一緒に考えられているとよいです。

連休中は考える時間も多くなるので、こういった本に囲まれて短期間でお金について賢くなれるチャンスです。

本が苦手ならオーディブルで聴く

Amazonが提供する本の朗読アプリ、Audible(オーディブル)。

読書が苦手な私がどハマりするほど便利なアプリで、今なら超絶お得なキャンペーンが開催中です。

キャンペーン中にAmazonサイトのこちらよりAudibleの無料体験に登録すると、なんと!2ヶ月無料で体験できます。

過去にAudibleを利用している人も「無料体験を試す」のボタンがあれば、おかわり利用も可能です。

2024年5月9日までは2ヶ月無料体験キャンペーン中。

初めての方もおかわりの方も、こちらから確認してみてください。

\2ヶ月無料か確認する/
Audibleを無料体験する



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ