資産形成術 PR

新NISAで買ってずっと保有したい5月の株主優待銘柄【12選】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

どうも。

GWは何気にお金をいっぱい使ってしまった40代会社員のソラマメです。

子供といると、つい普段はあまり行かないコンビニに入ってしまい思わぬ出費という人もいるかもしれません。

そんなときに役立つのが、クオカード。

お金を使わず支払いができる魔法のカードですが、私は数社の個別株の優待の品でもらい、こういうときに使っています。

こういうとき、「優待って神や!!!」と思うのですが、5月に確定日を迎える優待で魅力的な株はないのか?調べました。

今回は5月に優待確定日を迎える優待株を11社を紹介しましょう!

5月の株主優待銘柄

5月おすすめ優待10選

  1. クスリのアオキHD(3549):100株以上で①3%引き優待カード②2000円分自社商品券③1500円分VISAギフトカード④2000円相当地方名産品のうちいずれか
  2. 大光(3160):100株以上で①500円分QUOカード②1000円分アミカ商品券のどちらかを選択
  3. アスクル(2678):100株以上で「LOHACO」割引クーポンを2000円分(500円券×4枚)
  4. 住江織物(3501):200株以上ならオリジナルカタログギフト
  5. 銚子丸(3075):100株以上で500円分のお食事券
  6. 東武住販(3297):100株以上で1000円相当の「自社営業エリアにゆかりのある食品」
  7. イーサポートリンク(2493):100株以上で、1リットルのガラス瓶入りのジュースを3本
  8. ブックオフグループホールディングス(9278):100株で2,000円相当のグループ店舗で使える優待買物割引券
  9. ハニーズホールディングス(2792):100株でグループ店舗で使える優待買物割引券(3,000円相当)
  10. パソナグループ(2168):1株で淡路島の自社レストランで利用できる優待食事割引券(30%割引:1枚)
  11. 日本毛織(旧:ニッケ)(3201):100株で1,000円分クオカード+特別価格購入(株式継続保有期間1年以上)

5月権利確定日を迎える優待も、調べてみたら魅力的な企業が多くて驚きました。

子育て世帯であれば、子供のおもちゃを売り買いできるブックオフや、プチプラで揃うハニーズあたりは欲しいです。

日用品をネットで購入する人はLOHACOの割引が利くアスクルもおすすめです。

昔は1株でも優待が受けれたのですが、残念です…。

クスリのアオキの3%優待カードも魅力的。

メインドラッグストアがアオキの人は、かなりの節約カードとして重宝できるのではないでしょうか。

5月の優待については、日興フロッギーの記事を参考にしています。

もっと個別株の詳しい内容が見たいという人は、ぜひ本家のサイトをチェックしてみてください。

特殊な株主優待に注意

個人投資家にも人気の個別株、ニッケ。

同社の株主優待はクオカード500円→1000円分に改善しましたが、株式継続保有期間1年以上という縛りができました。

今回の優待確定日に100株購入しても、今期の優待はもらえず1年間は保有する必要があります。

ちょっとした裏技ですが、権利確定日に1株以上購入しておき、来年の5月の権利確定日までに100株にするという方法もあります(あくまでも自己責任でお願いします)。

そうすることで名簿には載り、継続1年以上になる権利が確定できるはずです。

一方パソナグループは1株で淡路島の自社レストランで利用できる優待食事割引券(30%割引:1枚)がもらえます。

100株単位で優待は購入しなくてはいけませんが、こうした1株で優待がもらえる企業も少ないですがあります。

うまく利用するとお得です。

今アツいお値打ち優待株

ソフトバンクが1:10の株式分割と新たに株主優待制度を設けました。

これにより、約2万円分くらいのソフトバンク株を保有していると、

  • 年間配当:850円
  • 年間優待:PayPayポイント1000P

合計:1850円分の優待+配当がもらえるようになりました。

優待株をちょっと始めてみたい人は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

よかったら、ご覧ください。

関連:10年保有すれば恩株にできる!総合利回り10%の優良株へ投資スタート

株主優待は100株単位で持っている必要がある


配当金は1株に付き支払れますが、株主優待は100単位で保有しないともらえないものが多いです。

100株単位になると10万円以上する株が多いので、なかなか気軽には投資しづらい人もいるでしょう。

そういった時には、1株ずつ投資していくのもおすすめです。

一気に購入するのではなく、数回に分けて購入することができます。

そうすることで、株価が上昇時には高掴みを回避することもできますし、下落時には安く購入することもできます。

計画的に株を購入していくことも可能で、私は年初からNISAへ投資しています。

SBI証券や楽天証券など、主要なネット証券でも1株単位で株が購入できるようになりました。

大手ネット証券のサービスを使って小さく購入し、優待をゲットするのもよいでしょう。

新NISAで1株投資を始めるなら楽天証券が断然おすすめ。

1株投資でもリアルタイム取引でき、自分の好きなタイミングで購入できます。

楽天でのお買い物もポイントUPできる楽天経済圏にも有利です。

公式サイト:楽天証券へ

スポンサーリンク

優待生活は難しいけどちょっとした楽しみはできる

いかがでしたでしょうか。

新NISAが始まり、日経平均株価は大きく上昇しています。

株主優待がもらえ、価も上昇し含み益状態!という人も多いのではないでしょうか。

優待株は長期保有に適した企業が多く、ずっと持っていれば株価が上下してもお得な優待をずっと持ち続けることができそうです。

ただし、テレビやネットで見るような優待生活を夢見るのは止めましょう。

あの優待生活で有名な桐谷さんも、優待株で4億円投資しているので、あれだけの優待生活が可能になっています。

優待目当てで株を買うよりも、

「その企業の商品が好き」

「企業として応援したい」

という気持ちがあった方が保有にも力が入ります。

今回の権利確定日は、5/29(水)です。

気になる人は悔いのないよう、この日までに100株以上投資しておきましょう。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ