資産形成術 PR

【新NISA戦略】どの株を買うか?迷ったときの考え方3選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2024年1月から開始された新NISA。

3月までは異様な盛り上がりで日本株もこれまでにないほど上昇し日経平均も4万円を突破しました。

4月になり調整局面を迎え日々の値動きに投資初心者の方は不安を覚えたかもしれません。

2021年から本格的に投資を始めた私はというと、大きな不安なく投資と向き合えています。

その理由は、配当株投資に切り替えたから。

最初は疑問や不安もありましたが、去年読んだ配当太郎さんの書籍で配当株投資への魅力を改めて感じた私は、新NISAでもコア戦略として配当株へ投資しています。

でも、「どの企業へ投資したらいいか?」は、投資していても永遠のテーマです。

配当太郎さんの考え方

「どの企業へ投資したらいいか?」

という疑問に対し、日興フロッギーの記事で、配当太郎さんが回答されていましたのでシェアします。

この記事の中では、配当株投資の考え方や方法を解説しています。

配当株投資は、株を購入して保有することで企業からの配当金を得る投資法であり、長期保有を通じて利益を得ることができます。

新NISAと配当株投資は相性が良く、利益を最大化するための手段とされています。

株の選び方では、自分の生活や感情に関連するサービスを提供する企業や、安定性の高い大企業を選ぶことを推奨しています。

また、子供の就職先にも注目し、日本を代表する企業の株を保有することが重要視されるという内容でした。

5月に発売された『新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資』にも、同様の内容が書かれています。

詳しく知りたい方は、ぜひ配当太郎さんの著書をお手に取ってみてください。

配当太郎さん流|株の探し方

①なければ困るサービスを提供している企業

自分が生活している上で、「これがないと困るよな」と感じるサービスを提供している業種の中から、トップ企業を選ぶことです。

  1. 銀行がなくなると、生活が不便になる
  2. スマホが使えないと、連絡ができない
  3. クルマがないと、移動に支障がある

配当太郎さんがおっしゃる「これがないと困る」というサービスをもう少し自分の解釈で表現すると、「これがないと(日本が)困る(参入障壁の高い)サービス」かなと感じました。

自分にとって「これがないと困る」という視点になると、都合よいものを選んでしまいそうなので。

例えば私はコーラがなくては困るから、コカ・コーラに投資しますとかね(バフェットさんはそれでコカ・コーラに投資しているのですがね…)

日本が困る参入障壁の高い企業となるとより厳選されますよね。

著書の中で配当太郎さんも四天王株として以下4企業を挙げています。

  1. 三菱UFJ銀行
  2. 三菱商事
  3. KDDI
  4. 東京海上HD

こういった企業は日本にはなくてはならぬ企業だと感じます。

②子供の就職が決まったら、素直に喜べる企業

あなたに大学生の子供がいたとして、「三菱商事に就職が決まったよ」と報告を受けたら、どのように反応しますか?

「商社なんて、この先どうなるかわからないから、やめておけ」

という人はごく少数で、ほとんどの人は、「いい会社に決まったね。おめでとう!」と祝福するのではないでしょうか。

日興フロッギー記事より引用

これだけ転職の時代だとはいっても、やはり大企業・優良企業の就職は強いです。

昇給額も違いますし、評価制度もしっかりしている。

私のようなワンマン中小企業とは違いすぎます。

以前、山崎元先生の本を読みましたが、山崎先生は子供の就職先については大企業よりストックオプションがもらえるなど、視点が違いましたね。

投資目線で見る子供の就職と親目線で見る就職が違っているのも、双方見てなるほどと感じました。

③気になる企業を広く浅く買う

配当太郎さんは上記2つの方法を伝えていましたが、あと1つ私が独断で付け加えるなら、「上記2つの方法でも絞れないなら広く浅く買ってみる」作戦をおすすめします。

というのも、配当太郎さんが推奨する四天王株も100株単位で買えば130万円近くかかります。

今は1株ずつ買いやすい時代になりましたし、日興フロッギーであれば100円単位で個別株を購入できます。

競馬でいう「ワイド」のような感じで、広く浅く気になる企業に投資すれば分散が利きますし、より負けにくくなる。

また、130万円まで貯めなくても、お金ができたらすぐ買えるという機会損失もなくなります

なんならポイントでも株が買えますからね、気になればサクッと買いやすくなりました。

それも面倒だ~という人はETFですね。

SBI-SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)とかほんといいです。

手間だと思う人はこれ1本でもよいと思います。

スポンサーリンク

さいごに

配当太郎さんの本は、配当株を始めたい人にとって基本的な解説はさることながら、躓きポイントに対してもフォローされている点が私は勇気をもらえたので非常に良い本でした。

前作も今作も読み、配当株投資への意欲も高まりました。

これから投資を始める方も、投資手法に悩んでいる方も新NISAの戦略の一助となります。

良ければご一読いただき、配当株に魅力を感じた人は、一緒に配当株投資仲間になりましょう!



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ