2024年に始まった新しいNISA。
生涯投資枠1800万円のうち600万円は「つみたて投資枠」として運用することができます。
2024年から投資を始めた人の資産がどうなっていくか、当ブログで毎月紹介していきます。
この記事では私の新NISA(積立投資枠)の運用状況と月間の資産推移を毎月追っていきます。
同時期に投資を始めた方にとって、少しでも参考になれば幸いです。
新NISAつみたて投資枠の運用について
私がつみたてNISA投資枠で運用している商品や投資期間など、簡単に説明します。
投資のねらい
- 20年後の老後資金
- 月5万円×10年
- 目標金額:800万円
つみたて投資枠では長期的な資産形成を目的のため、私は老後資金の一部になるよう投資しています。
600万円の非課税枠に対して積立投資に捻出できる金額は月5万円。
収入に増減がなければしばらくはこの金額を積み立てるとして、10年間の期間を想定しています。
目標金額は10年後に800万円、利回り5~6%台で達成できる計算です。
投資商品(コア)
私はつみたて投資枠で『emaxis slim米国株式(S&P500)』を積立しています。
多くの方は全世界株式へ分散投資する通称:オルカンへ投資していますが、私がS&P500へ投資している理由は次の通りです。
- よりアクティブな運用が必要
- 中国よりインド推し
- オルカンはiDeCoで拠出中
30代後半で投資を始めた身としては、時間を使った投資も20代~30代で投資を始めた人からすると遅いため、より尖った投資先に預けることを決めました。
別記事ではS&P500への投資をより詳しく解説しているのでご覧ください。
投資商品(サテライト)
また、つみたて投資枠で購入できないインドへの投資として、『大和-iFreeNAXTインド株インデックス』を購入しています。
こちらは手動になりますが、毎月適当なタイミングで購入しています。
2024年の資産推移
2月
66,713円(+3,713円)
つみたて投資枠を使って始めたの資産報告です。
月5万円S&P500、インド株インデックスにスポットで13,000円購入しています。
併せて3,713円のプラス。
日本株だけでなく世界の株も顕著に推移している状態です。
3月
120,554円(+6,554円)
日本株も大きく資産を伸ばすことができました。
それと同時に世界の株も好調です。
インデックス投資は入金力が試されると聞きますが、やはり原資が大きくなると運用の利回りにも影響が大きいので、早めに入金していきたいところ。
クレジットカード積立も月10万円まで解禁になったので、投資したいという気持ちが大きくなりますが、いやぁ待て待て。
スピード違反し、ほかの生活に支障が出ない程度に検討していきたいと思います。
4月 +3.9%
171,445円(+6,444円)
為替変動で変動も大きかった4月。
終わってみれば運用収益率としては3.9%となり少しペースが落ちてきています。
始めたばかりの積立投資に大きなリターンを求めるのは酷。
もう新NISA売ってしまった人もいるとネットニューで見ましたが、この程度の下落で手放すのはもったいないので私はホールドします。
5月 +9.0%
235,405円(+19,405円)
為替介入など目まぐるしい相場でしたが、終わってみれば大幅ジャンプアップの1ヶ月となりました。
新NISAのつみたて投資枠は月5万円で年間60万円のペースで運用しています。
6月からは恩着せメガネによる定額減税が始まり、手取りが増える予定です。
物価高にも対応できる家計状況であれば+1万円つみたて投資に割り振ってもいいのかなと思案中です。
英国株は割高とは言われてますが、エヌビディア含め爆裂中ですよね。
6月 +12.7%
積立投資資産:303,124円
評価益:+34,120円
6月4日付近でインド株が暴落しました。
原因は、総選挙でモディ首相の与党が議席を減らしたからみたいです。
結局はほぼ全戻しくらいの状態で6月を終わったという感じですが、私はこのタイミングでVポイント3000円分を投資しました。
インドに投資するということは当然こういったリスクとも付き合っていかないといけないということ。
それでもインドの成長力は魅力的だと思いますが精神安定上、ポイントで投資するくらいが自分にはちょうど良さそうです。
S&P500は安定の上昇中。
エヌビディア一強のために大きく上昇しましたが、ここ最近では調整局面ということで7月はどうなることやら。。。
ま、上がり続けることは不可能なので、安定的に上昇していってほしい気持ちです。
7月 +5.5%
積立投資資産:341,724円
評価益:+17,721円
株価下落と円高のダブルパンチをもろに食らいましたね。
7月は厳しかったという方も多いのはないでしょうか。
インド株に関しては5000円分買い増ししましたが、そこまで下がってはいないという印象です。
来月も下がるようであれば積立金額を増額も視野に入れてみようと思います。
ただiDeCo同様、つみたて投資についてはあまり評価額は気にしていません。
ドルコスト平均法で取得していくので安ければ多い口数が買えますし、20年くらいの運用を考えているのでまだ1/20年って感じ。
そこまで焦る必要はないのかなという感じです。
スポンサーリンク
おわりに
つみたて投資枠への投資は、SBI証券で口座開設し運用中です。
理由は、クレジットカード積立ができるから。
私が使っているメインカードの『三井住友NLゴールド』では、投資額の1%分ポイントが付与されます。
積立投資して年間6,000P獲得できるのは、なかなかお得なほうで重宝しています。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行
Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)
Kiraboshi無料posted withアプリーチ