資産形成術 PR

月5万円投資しているあなたは普通に優秀!Xの株クラと比べるのはもうやめよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

先日、久しぶりに中学校からの友達とご飯&スパ銭に行ってきました。

気心知れる仲間との時間はいいですね、かけがえのない有意義な時間となりました。

彼と親しくしているのも、境遇が似ているという点。

副業をしていること、投資をしていること、だから確定申告が終わった3月はお互いお疲れ会みたいな感じで集まります。

そこで投資について話したのですが、やはりX民が異常だなと気づきましたw

1馬力の世帯が投資に回せる額

彼が本業でいくら稼いでいるかは知りませんが、投資の額としては月に5万円程度をつみたて投資しているとのことでした。

自分で3万円、あとは子供の口座で資産を運用しているとのこと。

内容までは効きませんでしたが、以前からインデックス投資の知識はあったのでおそらくオルカンか米国かと。

そんで、月に投資できる額についての話題になったのですが、頑張っても月5万円が限界だという話になりました。

マンション買って、1人の稼ぎで、子供が2人いて、それでも副業をして、何とか月5万円だと。

私は1人稼ぎですが持ち家ではなく、子供が1人であること、副業をしていることもあり月5万円のつみたて投資以外にもiDeCoや個別株が買える状況です。

Xの株クラと比較しても少ない方だと思ってましたが、一般ピーポーからしたら超やってる方でした。

配当の積み上げの差が出てるのかも

一方で僕と彼の違いはどこかということも考えました。

彼はポイントせどりをやってます。

稼いだポイントでは次の仕入れ、生活品、家族旅行、そしてポイントでインデックス投信を購入するといったものに使っていると言ってました。

ポイントせどりをするには、資金を回していることで利益が出る構造だそうです。

投資のように大きな下落はないので資金をとっておくことほどリスクな内容ですが、常に現金が回っているため、つみたて投資くらいの資金しか択得ていけていないようでした。

一方私は現金を回す副業ではなく少額ですがストックで利益が出る副業です。

支払いがないので、その資金を配当株に入れることで、配当が育ってきました。

2024年末時点では年間36万円の配当予定になったので、ならせば月3万円は本業収入ではなく投資に回することができます。

その仕組み作りが自分はうまくできたことが、投資を無理なく継続できている差なのかなという風に感じました。

スポンサーリンク

さいごに

とはいえ彼が投資を続けていること。

またポイントせどりを使って宿泊や日帰り旅行などを格安で行っていることはとてもうらやましいと感じました。

なによりも豊かというのはお金ではなく思い出の配当も非常に大きいからです。

家族との旅行の思い出は老後になっても思い出して楽しむことができますからね。

自分もあと少しは浪費(家族との思い出の旅行など)に使うべきかな?という想いと、早く経済的自立をしたいぞ!

という想いでブレまくった1日となりました。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ