「ラーメン福」こそ、名古屋名物だ。
この記事は、名古屋で今も愛され続けているラーメンチェーン店「ラーメン福」をご紹介する記事となります。
ラーメン福とはどんなラーメンということから、
- ラーメン福のメニューは?
- ラーメン福の営業時間は?
- ラーメン福の駐車場は?
など、名古屋観光者向け、そしてお持ち帰りメニューの紹介もしていきます。
目次
ラーメン福とは
ラーメン福は昭和53年4月名古屋で創業し、40年続いている地元:名古屋に愛され続けている名店ラーメンチェーンです。
いまでこそ「二郎系」というがっつりラーメンが人気ですが、当時ではまだ珍しかったモヤシたっぷりのラーメンはこのラーメン福の特徴。
(後述しますがボリューム満点です)
そして、背脂醤油ラーメンの味を今でも守り続けてこられています。
「お客様を大切に1杯を大切に絆を大切に」
をモットーとし、周りの人を大切にし、己も大切にという優しいラーメンチェーンとして、正社員の半分以上が10年以上の社歴。
中にはラーメン福への愛着が捨てきれず戻ってきた社員もいるとのことで、ラーメンファンのみならず店員さんもアツい名古屋名物ラーメンです。
職人気質な社員が各店で仕込むスープ、モヤシ・ネギの無料増量、スープにうまく絡むよう研究された自社工場生産の中太麺。
創業から変わららない味を現在まで守り続けている名店です。
ラーメン福はどんなお店?
ラーメン福のお店(外観)ですが、赤と黄色という興奮色をふんだんに使われ、インパクトありますよね。
名古屋市内を中心に11店舗、このまぶしいくらいの外観のお店が大通りを中心にチェーン展開されているのがラーメン福です。
【追記】2019年1月17日にはラーメン福 知立店がオープンしました。
ラーメン福 知立店は、福の中でも三河初進出ということもありかなり話題となっています。
写真は笠寺店で撮影しましたが、どのお店もほぼ同じようなお店になっています。
ラーメン福マスコットキャラクターの「福ちゃん」です。
今も変わらず各店舗でお出迎えしてくれています。
実はCMにも出演している有名人なのです。
さらに!
福ちゃんLINEスタンプとしても購入することができます!
名古屋名物ラーメンとして、また名古屋を代表するLINEスタンプになることを祈念しておりますw
ラーメン福メニュー・店内の様子
「ラーメン福」お昼時の写真ですか、平日でも週末でもこの混雑ぶり。
店内はL字型のカウンターだけしかありませんがすでに満員…
さらにこの日は並ばなくては食べることができないほど混雑していました。
ラーメン福のメニューはいたってシンプル。
- ラーメン:600円(大盛+100円)
- 特製ラーメン:800円(大盛+100円)
- チャーシュー盛付:500円
- ギョーザ:350円
- ライス(小):100円
- ライス(大):150円
- 玉子50円ビール:500円
- お酒:400円
- ドライゼロ:200円(ノンアルコールビール)
- コーラ:100円
カウンターしかありませんので、オーダーを取ってくださる店員さんは伝票に書きます。
しかし、ラーメンを作ってくださる社員さんはすべてオーダーが頭にインプットされています。
まるで、魔法のようにオーダーを通した順番に注文したラーメンが提供されてきます。
ラーメン福のおすすめメニューとは
「ラーメン福」のおすすめは、シンプルに「ラーメン」ですが、オーダーのおすすめがあります。
▽ラーメン福おすすめオーダー▽
- ネギ多め
- ラーメン固め
この2点は必須なので覚えておきましょう!
ラーメン固めにする理由としては写真でも変わるように「大量のもやし」のせいのおかげ。
大量のもやしがそびえたつがので、麺までたどり着くのに時間がかかるためですw
ようやく麺にたどり着きました。
この麺に行き着くまでの時間麺をのばさないために、「ラーメン固め」のオーダーをおすすめします。
公式ホームページからは、ラーメン福の食べ方を教えてくれる動画があるため、こちらもぜひ参考にしてください!
テーブルには「コショウ・スタミナ辛子・ラーメンダレ」が置いてありますが私はすべて使います。
まず大量のもやしは特に味付けがしてありませんので、そこにコショウ、ラーメンダレを一周させます。
そして味のついたもやしを少し食べてから、上記動画のようにひっくり返して麺をいただきます。
支払い対応できるもの
- 現金
- ラーメンチケット
「ラーメン福」での飲食代として対応できるものは現金と、ラーメン屋としては非常に珍しいラーメンチケットがあります。
このラーメンチケットは11枚綴りで6,000円。
ラーメンだったら1杯あたり10%引きで食べることができます。
「コメダのモーニング」でもお伝えしたとおり、喫茶店のコーヒーチケット文化のある名古屋だからできるラーメンチケット。
2019年10月1日からの消費増税の対策として、キャッシュレス消費者還元事業が行われています。
キャッシュレス消費者還元事業だと最大5%還元をしてもらえます。
今後も積極的にキャッシュレス生活になることは間違いありません。
私は楽天カードに一本化させ楽天ポイントを貯めています。
カード利用だけで5%以上の還元を受けお得な生活を実践しています。
久々のネットショッピングをしましたが、楽天SPUだけでこんなにポイントゲットしました。
どんどんと、楽天経済圏にハマっていっていますねぇ😊 pic.twitter.com/7Yg0Y3tOx8
— ソラマメ@30代応援ブロガー (@35_restart) October 26, 2019
私が運営している、30代のお金や仕事の悩みに関するブログ『30代からはじめるグッジョ部』で、楽天カードがお得すぎる件について解説しています。
ラーメン福の口コミ・評判など
おなじみのラーメン福
引用:食べログ口コミより
食べログでも地元の方からのレビューが本当に多いラーメン福。
名古屋に愛されているこのラーメンをぜひ名古屋めしとして全国に広まってほしいです。
さらにラーメン福は三河に初進出し、ラーメン福知立店をオープンしました。
これからさらに名古屋ラーメンが広がることが期待されます!
ラーメン福のアクセス・駐車場
ラーメン福は基本駐車場完備しています。
都心部にはなく郊外なので広々とした駐車場に停めることができます。
ただし、ランチタイムや週末のお昼時には大変混雑するため駐車場待ちをすることもあります。
私も、この時訪れた時には駐車場待ち、お店でも待ちました。
余裕をもってお出かけされることをおすすめします。
名古屋の魅力は駅前だけではないので、観光の際には必ずレンタカーがおすすめ。
ラーメン固めは駅から遠いので、観光地にも楽々移動、時間を気にせずレジャーを楽しみましょう!
郊外はほぼ無料で駐車できますが、名古屋市内であれば予約できる格安駐車場【akippa(あきっぱ!)】の登録がおすすめです。
ラーメン福の住所・電話番号・営業時間は
ラーメン福の営業時間は全店AM11:00~PM11:00までとなっています。
定休日も全店火曜日、日曜日は営業していますので、観光でも安心していけます。
ラーメン福の補足情報!
ラーメン福にはお持ち帰りメニューとして以下3点をお持ち帰りできます。
- チャーシュー盛付
- ギョーザ
- スタミナ辛子
ラーメン福のラーメンは基本あっさりラーメンなのですが、食べている途中にスタミナ辛子を入れるとまた違う味になりおいしさ倍増。
韓国産の唐辛子を使用しているとのことで辛味を抑えて旨味を追求されたラーメン福オリジナルの万能調味料です。
このスタミナ辛子、店頭でお持ち帰りメニューとして販売もしています。
ラーメンだけでなく家庭料理にも万能に使うことができておすすめです!
▽関連商品だとこちら▽
まとめ:ラーメン福を寿がきやと並ぶ名古屋名物に
名古屋のラーメンは寿がきやだけじゃない!
私が19年間こよなく愛す「ラーメン福」のこのインパクトあるラーメン!
これで600円…安すぎる。
そして背脂系ラーメンながら、あっさりイケてしまうおいしさ。
名古屋ラーメンとしてもっと広まってほしいです!#ラーメン福 #名古屋めし #寿がきや pic.twitter.com/7m4a2iBqSn
— ソラマメ@ポイント投資家 (@35_restart) October 26, 2018
「ラーメン福」こそ、名古屋名物にしたい。
そしてラーメン福がいつかは名古屋めしとして有名になってほしい。
「ラーメン福」のコアファンとして、名古屋ブロガーとしてはこのような気持ちでいっぱいです。
名古屋のラーメンといえば、「寿がきや」
もはや地元では食べたことがない人などいないはずです。
この寿がきやを全国区にした名古屋ラーメン文化として、「ラーメン福」が次世代名古屋ラーメンとして全国区になってほしいなという願望。
ラーメンだけの写真を見ると、女性には向いてない…ボリュームありすぎて…と思われるかもしれません。
しかし、野菜少なめなどのオーダーもでき、女性客も多いのがラーメン福です。
名古屋めしはあんかけスパ元祖「ヨコイ」、味噌煮込みだけではありません。
名古屋にはラーメンだってあります!
名古屋にお立ち寄りの際にはぜひ「ラーメン福」へ行ってみてください!
【うま屋】絶品名物チャーハンもおすすめの名古屋ラーメンチェーン店
【あっ晴れ】二郎系ラーメンを東海エリアで食べられる名古屋でも有名店
半熟堂の安城名物【北京飯】ケンミンショーでも紹介された極うま丼
ラーメン
をいただきました。
名古屋発祥のラーメン店、「ラーメン福」の支店です。
名古屋高速の横、烏森インターの近くにあります。
駐車場もある店舗です。
開店と同時に店内の席がお客で埋まる人気店です。
鶏ガラ醤油系のスープにストレート麺のラーメンに
もやしがたっぷり載っているラーメンです。
大量のもやしだけを見るとがっつり系のラーメンに見えますが、
トッピングのほとんどはもやしなので、カロリー的にはそこそこでしょうか。
なお、このたっぷりのもやしを抵抗なく食べることができる絶妙な味加減です。
こういうラーメンは時々食べたくなります。
ラーメンそのものは鶏ガラ醤油系の味で、
いわゆるラーメン横綱や来来亭にも通じるものがあるラーメンです。
もやしが無くてもうまいですが、もやしもいいアクセントです。
卓上には胡椒やラーメンダレなどがあり、
トッピングの増量の仕方もいろいろあり、
もやしの量も調節してもらえるようです。